ゆるゆる〜tech ver〜

勉強したこととかかく

2018-01-01から1年間の記事一覧

HelloARして水平認識のGridLineを消す

anapple07-tech.hatenablog.com こちらの記事の続きになります。 ARcoreで地面を認識すると白や赤、紫などの線がでてきますよね。 それを消していきましょう。 検索ワードは「arcore helloar remove white line」で検索して github.com こちらのコメントを参…

HelloAR :)

Unity最近やってるからYouTubeでUnityの動画みまくってたんだけど、ARすごいなーってなって、HelloARして色んなところにドロイド君召喚して遊んでる☺— あんな (@anapple07_jp) December 21, 2018 ってことでHelloAR!! ちなみに macOS Mojave Unity 2018.2.14…

動揺したけど、普通にただの配列のマージだね...

for my $x (@hoge, @fuga) {} みたいなコードあってなにこれ?!ふぁ?!って動揺したけど、普通にただの配列のマージだね... #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; my @hoge = (1,2,3); my @fuga = (11,22,33); for my $x (@hoge, @fuga) { print…

herokuのDBにPSequelから接続する

heroku pg:credentials:url --app <app name> Connection information for default credential. Connection info string: "dbname=xxxxx host=xxxxx port=5432 user=xxxx password=xxxx sslmode=require" Connection URL: postgres://xxxx がでるので、PSequelのnew co</app>…

シェル書いててちょっとハマったこと

for file in `\find /hoge -maxdepth 1 -type f`; do echo $file # TODO... done ってやって /hoge/以下のディレクトリ名に対して操作したかったんだけど、 /hoge/配下にあるシンボリックリンクは echo $file でファイル名が取り出されない。 それがわからな…

Perlのdefindeとexists

definde はkeyがあってもundefならfalseになる。 exists はkeyがあればtrueになる。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use utf8; my $result; $result->{test1} = 'undefind...'; $result->{test2} = ''; $result->{test3} = undef; #defined …

Perlのパイプと斜線

||はundefも空文字も同じ扱いで右辺が評価される。 //はundefなら右辺が評価される。 基本的に雰囲気で書いているから「Perl ななめ」とか「Perl 斜線」で出てこないからあれ?ってなる #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use utf8; my $undef …