ゆるゆる〜tech ver〜

勉強したこととかかく

Google Cloud Storage(GCS)にip制限をしたい

結論 なんか大変そう プリンシパルでよくない? やりたかったこと 画像置き場に使っていて、本番のbucketはallUsersでいいけど開発用のbucketはip制限をしたかった。 結果ip制限は大変そうだけどできないけど、社内でしかみれないからプリンシパルでproject…

Twitter share URL

twitter share URLは https://twitter.com/intent/tweet にしないといけません。 https://twitter.com/share?url=.... 従来の上記のURLを使うと intent/tweetのURLにリダイレクトされますが Android端末でTwitterアプリがインストールされている場合きちんと…

AUTO_INCREMENTが飛ぶ

結論 InnoDBの仕様 現象 insert_on_duplicateで動くhogefugaを作っていたらidがめっちゃ飛びます!って言われた。 その直前でdelete文走ってて、なんか余計なdelete文発行されてる/間違っているのかな、と思ってコメントアウトしても起こった。 metacpan.org…

vimのマクロが便利だった

vimのマクロを教えてもらった。 mysql -e "select * from hoge where id IN ('xxxx', 'yyy')" > hoge.log みたいなことをしたくて、INに入れるidのリストを1000件テキストもらって、 こういうの毎回置換したりエクセルでクォーテーション連結したりしててだ…

vueでリンクのhrefに変数をいれる

vue

<a href="{{ URL}}"> {{ URL}} </a> みたいなことをしたかったんだけどこれはだめだった。 <a :href="URL"> {{ URL}} </a> こんな感じでできました。やったね。

curlでAuthorization Requiredのエラー

特定のAPIだけログイン認証外す、という作業をしていて curl を叩いたら Authorization Required が出たので 弾く場所間違っているのかなーって思ってたら、 そこのサーバーはBasic認証しているところだった。 なので curl -u user:password https://~~~ と …

Tailwind CSSを使ってみた感想

個人開発でTailwind CSSを使っています。 ちなみに... ・サーバーサイドエンジニア ・CSSはたまにかく ・とはいってもほとのd管理画面作る時CSS書く ぐらいのスキル。 主にbootstrapを使います。 Tailwind CSSを使ってみた感想は ・ちょーーーーー便利って感…

mapっぽくなにか

先日気になったのでどうなのかなーって思って調べた話。(for Perl) my @array = ( 1..1_000 ); この配列の値をハッシュのkeyにして扱いやすくしてあれこれしていく、っていうを割とやるのですが、 だいたい my %map = map { $_ => 1 } @array; とか my %map;…

GCPで定期実行

GCPのcron.yaml はAPIを定期的に叩くって感じ。 なので、外部アクセスが定期的に動かしたい処理を入れたpathにアクセスがあると実行されてしまう。 それを回避するには、 cron.yaml からのアクセスにはヘッダーに下記の情報が含まれるので、それを利用する。…

HerokuでRailsのtimezoneの設定

Herokuのtimezoneの設定 heroku config:add TZ=Asia/Tokyo heroku run bash Running bash on ⬢ yorakashi... up, run.3031 (Hobby) ~ $ date Wed Apr 17 23:45:05 JST 2019 ここでJSTになっていることを確認 PostgreSQLのtimezone herokuのDBにPSequelから接…

Unity: Android用のPluginを作る Kotlin

はまったこと ggってでてくる感じでいけるけど、Make Module 'hogehoge' すると import com.unity3d.player.UnityPlayer; import com.unity3d.player.UnityPlayerActivity; がないよって怒られる。 cp /Applications/Unity/PlaybackEngines/AndroidPlayer/Va…

heroku run rake db:seedが反映されない

require "csv" CSV.foreach('db/csv/hoge.csv') do |row| Member.create(:gender => row[1], :age => row[2], :name => "hoge", :status => 1) end みたいなスクリプトをかいて、 rake db:seed を実行するとローカルのDBには反映された。 けれど、 Rails5 he…

Rails5で localのPostgresqlを見る

よく忘れて毎回ぐぐるのでmemo psql -l でDB一覧が見れる psql -d [AppName]_development で、入れるのでその中でSELECT 文とか打てる

ストアドプロシージャでさくっと100万レコード作る

クエリーチューニングするときにスクリプト使って入れるよりさくっと欲しいときに。。。 CREATE TABLE `test_table` ( `id` int(10) UNSIGNED NOT NULL AUTO_INCREMENT, `tester_id` int(10) UNSIGNED NOT NULL, `hoge_id` int(10) UNSIGNED NOT NULL, `fuga…

ARcoreの青いドットを消す

HelloARして認識された特徴点が青いドットでてくるやつを消す PointcloudVisualizer.csファイルを探して public void Start() { } public void Update() { } とりあえずStartとUpdateの中身を全部コメントアウトにした。

HelloARして水平認識のGridLineを消す

anapple07-tech.hatenablog.com こちらの記事の続きになります。 ARcoreで地面を認識すると白や赤、紫などの線がでてきますよね。 それを消していきましょう。 検索ワードは「arcore helloar remove white line」で検索して github.com こちらのコメントを参…

HelloAR :)

Unity最近やってるからYouTubeでUnityの動画みまくってたんだけど、ARすごいなーってなって、HelloARして色んなところにドロイド君召喚して遊んでる☺— あんな (@anapple07_jp) December 21, 2018 ってことでHelloAR!! ちなみに macOS Mojave Unity 2018.2.14…

動揺したけど、普通にただの配列のマージだね...

for my $x (@hoge, @fuga) {} みたいなコードあってなにこれ?!ふぁ?!って動揺したけど、普通にただの配列のマージだね... #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; my @hoge = (1,2,3); my @fuga = (11,22,33); for my $x (@hoge, @fuga) { print…

herokuのDBにPSequelから接続する

heroku pg:credentials:url --app <app name> Connection information for default credential. Connection info string: "dbname=xxxxx host=xxxxx port=5432 user=xxxx password=xxxx sslmode=require" Connection URL: postgres://xxxx がでるので、PSequelのnew co</app>…

シェル書いててちょっとハマったこと

for file in `\find /hoge -maxdepth 1 -type f`; do echo $file # TODO... done ってやって /hoge/以下のディレクトリ名に対して操作したかったんだけど、 /hoge/配下にあるシンボリックリンクは echo $file でファイル名が取り出されない。 それがわからな…

Perlのdefindeとexists

definde はkeyがあってもundefならfalseになる。 exists はkeyがあればtrueになる。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use utf8; my $result; $result->{test1} = 'undefind...'; $result->{test2} = ''; $result->{test3} = undef; #defined …

Perlのパイプと斜線

||はundefも空文字も同じ扱いで右辺が評価される。 //はundefなら右辺が評価される。 基本的に雰囲気で書いているから「Perl ななめ」とか「Perl 斜線」で出てこないからあれ?ってなる #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use utf8; my $undef …